個人の金融資産の概況について
2016-06-24(Fri)
今年3月末の個人金融資産の概況が、日銀から6月17日に公表されました。集計は3月末時点ですが、その他、個人の投資に関する統計資料(5月末)と合わせ、個人の投資の状況は以下の通りです。
☆個人の金融資産の概況について
個人の金融資産全体は、今年に入ってから株式市場などの調整局面入りの影響で、株式・投資信託とも減少しています。投資信託について資金流入は続いているものの株価下落の影響を補えなかったようです。なお、マイナス金利の影響で個人向け国債が見直されたこともあって、債券が増加に転じています。
一方、個人の直接の海外証券投資については、取引全体の増加傾向が終わり頭打ちの様相ですが、見極め難い世界経済動向や外国為替動向などが影響したようです。
☆個人の金融資産の概況について
個人の金融資産全体は、今年に入ってから株式市場などの調整局面入りの影響で、株式・投資信託とも減少しています。投資信託について資金流入は続いているものの株価下落の影響を補えなかったようです。なお、マイナス金利の影響で個人向け国債が見直されたこともあって、債券が増加に転じています。
一方、個人の直接の海外証券投資については、取引全体の増加傾向が終わり頭打ちの様相ですが、見極め難い世界経済動向や外国為替動向などが影響したようです。
スポンサーサイト